映画『TAXi』待望のドラマ化! 運転センス0の堅物女刑事と凄腕タクシードライバーが犯人を追うアクションドラマ
リュック・ベンソン監督の仏映画『TAXi』(1998年)を原案として、米仏共同製作したドラマ版。
カーチェイスならお任せあれの『ワイルド・スピード』キャラクター創造担当ゲイリー・スコット・トンプソン製作総指揮でNYブルックリンの街を爽快に駆け抜ける。
映画『TAXi』といえば、フランスでシリーズ4作品、アメリカでもニューヨークを舞台にリメイク版が作られた大人気のスピードアクション映画だ。その映画『TAXi』にありったけのオマージュを込めてドラマ化されたのが、『TAXIブルックリン』。アメリカではNBC、フランスではTF1で放送している。
実は近年フランスは、国際的な市場を意識したドラマ作りに気合いを入れている。ジャン・レノ主演の『JO』しかり、『トランスポーター ザ・シリーズ』しかり。
本作でも米仏共同製作とは言え、テレビでの放送開始はフランスの方がアメリカよりもほんの数週間だけ早いってとこに、made in Franceの意地を見たぞ。
運転オンチのNY市警女性刑事キャット役を演じるのはカイラー・リー、『グレイズ・アナトミー』のレクシー・グレイ役でおなじみだ。長かった髪を見事に切ってショートカットに大変身! こっちも似合うぞ。
ぶっ飛びタクシー運転手レオ役は、『イングロリアス・バスターズ』マルセル役のジャッキー・イド。活動拠点がフランスのお方。
この2人のコンビで、毎回毎回犯人を捕まえちゃう&シリーズ通してのキャットのパパ(これまた刑事さん)殺害犯人探しという二本立てで視聴者を引っ張ってくれる。
まず、出身はフランスのマルセイユ。ここが映画『TAXi』の舞台であったことを皆さん思い出して欲しい。
そしてレオは大の映画・ドラマ好き。『刑事コロンボ』から『CSI : 科学捜査班』に至るまで熱弁を振るい、なかなかのオタクぶりを発揮している。それにしてもかなり古いのも知ってるみたいだけど、いったいいつからアメリカで生活してる設定なんすかね(笑)。
極め付きはその名前。運転手がレオ(ライオン)で刑事がキャット(猫)って、警察なめとんのかあ〜!まあ、こういうコミカルな感じが『TAXIブルックリン』の魅力の一つでもある訳だから、大目に見てあげよう。
フランスも一枚噛んでる割には、からっとアメリカンな雰囲気が楽しい『TAXIブルックリン』、見れば元気になること請け合いだ。
Detective Cat Sullivan役
Leo Romba役
Captain John Baker役
Special Agent Gregg James役
Frankie Sullivan役
Eddie Esposito役
Police Officer Carl役
Photo Powered by bing
『TAXI ブルックリン』をみた後は、視聴履歴を付けてみよう。
アカウントを作成する場合は、DRACO の利用規約とプライバシーポリシーに同意したものとみなします。
「海外ドラマまとめ」は、様々なテーマ毎に海外ドラマをまとめたページです。『TAXI ブルックリン』に似た海外ドラマをお探し頂けます。
![]()
ログインしてお気に入り登録やコメント投稿をしよう。
アカウントを作成する場合は、DRACO の利用規約とプライバシーポリシーに同意したものとみなします。
『TAXI ブルックリン』をみた後は、視聴履歴を付けてみよう。
アカウントを作成する場合は、DRACO の利用規約とプライバシーポリシーに同意したものとみなします。